※ゲーム内で記載されているデータと、公式サイトを含めたWEBページや攻略本などのゲーム外で記載されているデータに差異がある場合は、ゲーム内で表記されているデータが正しいものとなります。
----------------------------------------------------
◆馬超
【調整前】敵軍死亡後、敵兵力最少の武将に50/100/150/200%の物理ダメージを与え、自身の物理攻撃数値の15%を兵力として回復
【調整後】敵軍死亡後、敵兵力最少の武将に50/100/150/200%の物理ダメージを与える
◆孫権
【調整前】敵後列に180%の物理ダメージを与える
【調整後】敵後列に210%の物理ダメージを与える&味方全体に被ダメージ30%軽減状態を付与(2ターン)
◆甘寧
【調整前】敵軍横列に260%のみ物理ダメージを与える
【調整後】ランダムの敵2軍に300%の物理ダメージを与える&連戦状態を付与(通常攻撃後に必ず追撃)(1ターン)
◆孫堅
【調整前】敵全体に120%の物理ダメージを与え、バフを無効にする
【調整後】敵全体に120%の物理ダメージを与え、バフを無効にする&味方横列に被ダメージ20%軽減状態を付与(2ターン)
◆淩統
【調整前】敵前列に135%の物理ダメージを与え、特定の位置にいる味方の兵力を回復する
【調整後】敵前列に135%の物理ダメージを与える&特定の位置にいる味方の兵力を回復し、高揚効果を付与(1ターン);高揚効果はデバフをすべて無効化する(自身が発動するデバフを除く)&発動者に跳ね返す
◆張遼
【調整前】敵後列に260%の物理ダメージを与える
【調整後】敵後列に160%の物理ダメージを与える&50%の確率で躊躇状態を付与(スキル発動不可・1ターン)
◆甄姫
【調整前】敵全体に150%の計略ダメージを与える
【調整後】敵全体に110%の計略ダメージを与える&40%の確率で霜凍状態を付与(通常攻撃ができない·1ターン)
【調整前】ターン終了時、ランダムの敵3軍に25%の計略ダメージを与え、40%確率の中毒状態を付与、毎ターンに15/30/45/60%の計略ダメージを与える(重複可能)
【調整後】ターン終了時、ランダムの敵3軍に35%の計略ダメージを与え、50%確率の中毒状態を付与、毎ターンに15/30/45/60%の計略ダメージを与える(重複可能)
◆張角
【調整前】敵全体に60%の計略ダメージを与える&80%の確率で目標に躊躇状態を付与(1ターン)
【調整後】ランダムの敵3軍に120%の計略ダメージを与える&80%の確率で霜凍状態を付与(通常攻撃ができない·1ターン)
【調整前】友軍が通常攻撃した時、10/20/30/40%の確率で友軍の攻撃目標に125%の計略ダメージ与える;60%の確率で友軍のフォース+1
【調整後】友軍が通常攻撃した時、10/20/30/40%の確率で友軍の攻撃目標に125%の計略ダメージ与える;80%の確率で友軍のフォース+1
◆沮授
【調整前】敵前列に250%の計略ダメージを与える30%の確率で眩暈状態を付与(1ターン)
【調整後】前列に180%の計略ダメージを与える&目標に易傷状態を付与(受ける被ダメージ20%アップ·4ターン)
【兵種】白馬義従を新増
◆卑弥呼
【調整前】敵全体に40%の計略ダメージを与える&目標に混乱状態を付与(毎ターンに80%のダメージを受ける·2ターン)
【調整後】敵全体に100%の計略ダメージを与える&40%の確率で霜凍状態を付与(通常攻撃ができない·1ターン)
【調整前】スキル発動後、ランダムの敵3軍に30/60/90/120%の計略ダメージを与える&フォース-1;自身のフォース+3
【調整後】スキル発動後、ランダムの敵3軍に20/40/60/80%の計略ダメージを与える&フォース-1;自身のフォース+3
◆SP夏侯覇
【調整前】友軍が会心した時、会心率30%アップ&ダメージ35%アップ(2ターン);敵縦列に25/50/75/100%の物理ダメージを与える
【調整後】友軍が会心した時、会心率30%アップ&ダメージ20%アップ(2ターン);敵縦列に25/50/75/100%の物理ダメージを与える
◆SP関羽
【調整前】敵全体に135%の物理ダメージを与える&65%の確率で霜凍状態を付与(通常攻撃ができない·2ターン);自身は物理攻撃数値の40%を兵力として回復する&もう一度行動する
【調整後】敵全体に125%の物理ダメージを与える&65%の確率で霜凍状態を付与(通常攻撃ができない·1ターン);自身は物理攻撃数値の30%を兵力として回復する&もう一度行動する
【調整前】兵力が50%以下になった時、ダメージ16/32/48/64%アップ&被ダメージ40%軽減&フォース+2&連戦状態を付与(通常攻撃後に必ず追撃)&もう一度行動する(1回の戦闘で1回発動)
【調整後】兵力が50%以下になった時、ダメージ12/24/36/48%アップ&被ダメージ35%軽減&フォース+2&連戦状態を付与(通常攻撃後に必ず追撃)&もう一度行動する
◆SP卑弥呼
【調整前】通常攻撃でダメージ発生後、目標に100%の物理ダメージを与える&フォース-1&50%の確率で眩暈状態を付与(1ターン)
【調整後】通常攻撃でダメージ発生後、目標に135%の物理ダメージを与える&75%の確率で潰滅状態を付与&50%の確率で眩暈状態を付与(1ターン);潰滅バフが4回重複した武将は即死する(このバフは浄化、消去されません)
◆小蛮
【調整前】敵単体に270%の物理ダメージを与え、自身のフォース+3
【調整後】敵単体に220%の物理ダメージを与え、自身のフォース+2
◆王昭君
【調整前】ターン終了時、敵縦列に虚弱状態を付与(2ターン·物理与ダメージ65%ダウン);自身に被ダメージ30%軽減状態を付与(2ターン)
【調整後】ターン終了時、敵縦列に虚弱状態を付与(2ターン·物理与ダメージ75%ダウン);自身に被ダメージ35%軽減状態を付与(2ターン)
◆曹真
【調整前】敵単体に420%の物理ダメージを与え、目標を2ターン眩暈状態にする
【調整後】敵単体に320%の物理ダメージを与え、目標に眩暈状態を付与(2ターン)
◆陳泰
【調整前】敵全体に35%の物理ダメージを与え、自身にダメージ150%アップ効果を付与、2ターン継続
【調整後】敵全体に50%の物理ダメージを与え、自身にダメージ160%アップ効果を付与(3ターン)
◆司馬師
【調整前】敵単体に60%の物理ダメージを与え、1ターン眩暈状態にする;自身の与ダメージ+25%、1ターン継続
【調整後】敵単体に120%の物理ダメージを与え、眩暈状態を付与(1ターン)&自身の与ダメージ+25%(2ターン)
◆高順
【兵種】白馬義従を新増
◆姜維
【兵種】白馬義従を新増